スポンサーリンク
資産運用

【2021年新春号】四季報(個人的)注目銘柄ピックアップ

先日発売されました四季報から個人的に注目した銘柄について紹介します。今回は23銘柄をピックアップしました。ご参考いただければ幸いです。
資産運用

2020年12月の米国株ポートフォリオ

今月の米国株ポートフォリオの公開記事です。先月末と比較すると大きな変化はありませんでした。今後はセクターETFも増やしていきたいと考えています。
書評

【書評】「DIE WITH ZERO」ー記憶の配当ー

「DIE WITH ZERO」を読みました。この本の中で最も印象に残ったフレーズが「記憶の配当」でした。この記憶の配当について書きたいと思います。
資産運用

株式投資を始めたきっかけについて

株式投資を始めた当時のことを思い出して書いてみました。株式投資を始めたくてもなかなか踏み切れない方の参考になれば幸いです。
資産運用

配当に対する考え方について

配当金に対する個人的な見解を書きまとめてみました。配当金そのものは見解が分かれるものですね。無配が効率的であるとか、配当はリターンの根源であるとか。
資産運用

ポートフォリオ改造計画

日本株も高値を更新する日々が続いています。 そして私の持ち株はだいぶ遅れを取っていますね。。。悔しいですね。 遅れを取り戻すべく、私の日本株のポートフォリオの改造をしたいなと考えています。 ・・・とはいえ、だいたいこういう焦りが出ているとき...
資産運用

私の積み立て投資について

私の毎月の積み立て投資している投資信託とその積み立て金額について紹介します。捕らぬ狸の皮算用ですが、20年リターンの予想も計算してみました。
書評

【書評】「ミネルヴィニの成長株投資法」を読んで割安投資から脱却する

ミネルヴィニさんの著書「ミネルヴィニの成長株投資法」を読みました。この本はチャート分析に重きを置いた本となっています。成長株投資は難しそうと思っている方もチャートを軸にすると案外簡単にできるかもしれません。そんな本です。
雑記

電子書籍と紙の本どっちがいい?【求む!紙の本の処分方法】

最近、紙の本をよく買ったせいで置き場所に困ってきました。電子書籍メインにすべきかどうか悩んでいます。電子書籍と紙の本のそれぞれのメリット、デメリットを整理してみました。
書評

【書評】『繊細さんが「自分のまま」で生きる本』は繊細さんが素敵に生きるためのロードマップ

繊細さんが「自分のまま」で生きるためには、どのような人生のステップが必要なのか教えてくれます。今自分がどこのステップにいて、次は何が必要なのか見えてくると思います。