資産運用 2024年上がった保有株、下がった保有株 今年も、株式市場は比較的好調でしたが、銘柄によって明暗が結構分かれた一年だったように感じます。 さて、今日の記事では、私が保有している銘柄で、今年一年で株価が上がったものと下がったものを、上昇率、下落率でランキングしたいと思います。 上がっ... 2024.12.30 資産運用
資産運用 2024年四季報夏号銘柄選定 私は毎号四季報をチェックしており、その中からこれといった銘柄を紹介しています。 今回は四季報夏号から、個人的な注目銘柄を紹介したいと思います。 年に4回発行される四季報も、多くの会社の通期の決算発表後に発行される夏号が一番重要といわれていま... 2024.07.27 資産運用
資産運用 2024年四季報春号銘柄選定 私は四季報を毎号目を通しています。 四季報を通読して、そこから得た気づきから株の購入することも多いです。四季報から見つけた銘柄のパフォーマンスは悪くないです。 この記事では四季報春号から、個人的な注目銘柄を紹介したいと思います。 皆様の銘柄... 2024.04.21 資産運用
資産運用 【2023年四季報秋号】個人的注目銘柄31選 少し遅くなりましたが、四季報秋号から、個人的な注目銘柄をピックアップして紹介したいと思います。 今回も、ピックアップ方式は以下のとおりです。はっしゃんさんの手法を参考に自分なりのアレンジが加わっています。 選出基準 株価が右上がり傾向である... 2023.10.15 資産運用
資産運用 【四季報2023年夏号】株価成長×高配当の3銘柄 2023年の四季報夏号からピックアップした41銘柄から、高配当銘柄を3つ紹介します。いずれも5%を超える水準であり、魅力的な銘柄です。 2023.08.07 資産運用
資産運用 【四季報2023年夏号】株価成長×高ROEの3銘柄 先日の、2023年四季報夏号の注目銘柄から高ROEの3銘柄について紹介しす。いずれの会社もビジネスに強みがある会社で、どの会社も魅力的です。 2023.07.21 資産運用
資産運用 【四季報2023年夏号】株価成長×低PBR 3銘柄 2023年の四季報注目41銘柄から、低PBR銘柄を3つ紹介しました。株価成長と低PBRの銘柄であり、比較的投資に対するハードルが低いかと思います。今回の3銘柄の分析では、売上高、営業利益率とEPSの推移を確認しました。 2023.07.15 資産運用
資産運用 【2023年四季報夏号】個人的注目銘柄41選 2023年四季報夏号の個人的な注目銘柄についてまとめました。ここ1年ほどは、右肩上がりの銘柄は同じような業界に属するものが多かったですね。半導体関係、リユース業界、商社系の銘柄は株価が堅調な傾向が続いています。 2023.07.02 資産運用