2021年10月の米国株ポートフォリオ

資産運用
スポンサーリンク

毎月、保有している米国株ポートフォリオについて確認しています。

ここ一ヶ月間はアップダウンの激しい相場が続きましたね。

そんな時でも、焦らす行動することが株の成績につながるような気がします。

202年10月の米国株ポートフォリオ

さて、今月は特に動いていませんので、ポートフォリオの変化はありませんでした。

コード株数株価株価(先月)
APPL5144.9146.0
AMZN334083462
MSFT61304.2299.8
V44230.8221.7
VTI29230.9229.0
VYM73107.2104.8
VDC30183.7185.2
2021年10月時点の米国株ポートフォリオ

先月の株価と比較しても、ほぼ同水準まで株価は回復していました。

最近は、一気に円安に為替が動いたので、円ベースで見た資産は大きくなって見えていますね。

為替の影響は抜きで、資産の状況はウォッチしたいと思います。

そろそろ、決算シーズンを迎えますね。

基本的には、決算に向けて売買はしません。

決算後の株価の動きを見て、良い決算だったのか、そうでなかったのかを判断するようにしています。

今回も無事にすべての銘柄が決算通過してくれたら良いのですが…

VDCをロールオーバーするか

2017年に初めて買ったETFが、ロールオーバーするかどうかの対象となりました。

NISAで5年間持ち続けることができました。

当時は、「株式投資の未来」の影響を受けて買ったETFでした。

安定した良いETFですが、成長力は少し足りないですね。

途中買い増しもしましたが、5年保有したリターンは、プラス24%でした。(配当抜き)

月足チャートはこんな感じです。

VDCの月足チャート

およそ140ドルから、180ドルに成長しています。

悪くないですが、VTIと比べると見劣りはしますね。

このVDCを、来年引き続きNISAで保有するか、特定口座に移すか悩みどころです。

今のところ、特定口座に移そうかと考えています。

VDCでNISA枠を使ってしまうのは少しもったいないかと感じています。

とは言っても、長期的保有できる優秀なETFですので、そのままロールオーバーするかもしれませんが。

まとめ

2021年10月の米国株ポートフォリオについて確認をしました。

アップダウンはありましたが、ほぼ同水準まで株価は戻っていましたね。

決算を控えていますが、余計な売買をせずに、どっしりと構えていたいねすね。

長期で優秀な企業の株を持ち続けることが、株式投資の勝ち筋と思います。

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました