【書評】なぜか話しかけたくなる人、ならない人

書評
スポンサーリンク

今日は書評記事です。

本屋さんでふと目についた本なのですが「なぜか話しかけたくなる人、ならない人」の紹介です。

おもしろいタイトルだなと思いました。

身近にも、気軽に話しかけたくなる人と、なんか関わりたくないなーと感じる人っていますよね?

自分がどちらになりたいかなと考えると、当然、話しかけたくなる人側ですよね。

よく話しかけられる人って、なんかキラキラして見える、楽しそうなオーラを放ってますよね。

そんなひとに自分も近づきたいと思い、この本を手に取りました。

この本にある、話しかけたくなる人のメリットは、

【話しかけたくなる人のメリット】

  • 出会いが増え、多くの情報やチャンスが回ってきやすい
  • 人から誤解されにくい
  • 自己肯定感が上がる

などなど。

この本を読んで、「話しかけたくなる人」のポイントを簡単にまとめると、この三つかなと思います。

【話しかけたくなる人のポイント】

  1. 目が合うと話しかけやすい
  2. 不機嫌そうにしない
  3. 話しかけたい人は、自分からも話しかけている人

不機嫌そうにしない

「不機嫌そうにしない」これは大切ですね。

周りにもいますね、なんだかいつも機嫌が悪そうな人が。

かまって欲しいのかもしれません、忙しいのかもしれませんが、そんな人とはあまり関わりたくないのがホンネですね。

感情は周りの人に伝播するので、「まずは自分がゴキゲンでいること」が話しかけたくなる人になるための第一歩だと思いました。

目が合う人は話しかけられやすい

目を合わす、私はこれが得意ではないですね…。

でも、会話って、目が合ってからがスタートですし、よく目が合うと話しかけやすくなりますね。

私みたいに、目を合わすことが苦手なひとは、目じゃなくて、相手の顔全体や、相手の鼻、おでこを見るような工夫も良いですね。

自分からも話しかける

話しかけるのを待つだけではなく、自分からも話しかけることも大切ですね。

私も話しかけるのは、ドキドキしますが、あいさつやちょっとした声かけ、短い雑談から取り組みたいなと思いました。

小さい声かけを大切にしたいですね。

長い会話は気が引けるので、短い会話を「ヒットアンドアウェイ」のイメージでするのがいいかもしれませんね。

まとめ

「なぜか話しかけたくなる人、ならない人」を読みました。

話しかけたくなる人は、とても魅力的で、チャンスが巡ってきやす人です。

得する人生を歩みたければ、是非とも「話しかけたくなる人」になりたいものです。

ここで紹介したポイント以外にも、さまざまな「話しかけたくなる人」のテクニックを紹介してくれています。

ちょっとだけでも読んでみると新たな発見があると思います。

繰り返し読みたい良い本です。

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました