2022年8月時点の米国株ポートフォリオ

資産運用
スポンサーリンク

8月も半分過ぎました。月日の流れの速さを感じます。朝晩にわずかに涼しさを感じるようになりました。

さて、今日のブログは、毎月の米国株チェックです。

最近は、米国市場も勢いを取り戻していますね。インフレが少し収まりつつあり(それでも物価上昇率は高めですが)、それに伴う金利上昇ペースが鈍化することが期待された相場でした。

株価は先行するので、このような動きになりますね。

早速ですが、私の米国株ポートフォリオの確認をします。

2022年8月時点の米国株ポートフォリオ

まずは、ポートフォリオの確認です。

先月とほとんど変わりありません。新たな売買もありませんでした。

2022年8月時点の米国株ポートフォリオ

Amazonを少し買い増ししたい気もしますが、Amazonとは相性が良くないですね。通算でも損益マイナスの銘柄です。

相性の悪い銘柄ってありますよね。チャート的には儲かりそうなんだけど、まったくタイミングが合わない。そんな銘柄です。

配当金の再投資先をAmazonにするか、VTIにするか、程度の控えめな投資にしようと思います。ドル転もしにくい為替相場ですし。

各銘柄の損益(対先月)

次は、保有銘柄の損益推移を確認します。先月の株価と比較しています。株価は8月18日時点のものです。

コード株数株価評価額株価増減率
(対先月)
APPL32173.875,56412.84%
AMZN1142.45142.4516.36%
MSFT61291.5417,78411.98%
V22214.574,7210.34%
VTI52214.311,1448.25%
VYM75110.038,2526.52%
VDC30198.315,9495.29%
先月との株価比較

先月から、各銘柄とも決算を跨いでいますが、どの銘柄も先月比でプラスとなっています。Amazonが一番株価の伸びが良かったです。(ほとんど持っていないのが悔しい・・・)

VTIがプラス8.25%でした。持ち株では、アップル、マイクロソフトともに10%を超える伸び率でした。全体的に大型グロース株に資金が集まった相場といえます。

一方で、高配当、ディフェンシブ銘柄のVYM、VDCは伸び率は控え目でした。

どの銘柄も決算を無事に通過したようで良かったです。決算後は株価の値動きが大きく、不安になりますが、時間が経過すれば、業績を反映した水準に落ち着きますね。

スポンサーリンク

直近半年の米国株総額推移

最後に、直近半年間の米国株の総額推移について確認しておわります。

5月に大きく減少しているのは、決算ミスのアマゾン損切りし、その資金の一部をドルから円に振り替え、残りをVTIに変えています。

直近半年間の米国株総額推移(2022年8月時点)

先月と比較し、プラス8.56%でした。VTIがプラス8.25%なので、市場を少しだけ上回ることができたようです。

全体で、53,555ドル保有しています。

保有資産全体でも、外国株式の保有が大きい割合を占めるので、米国株についても、しばらくは大きな買い増し予定はありません。

市場動向、決算をチェックして、保有銘柄の入れ替えを行うくらいかと思います。

まとめ

2022年8月時点の米国株ポートフォリオの確認記事でした。

先月に引き続き、市場が好調であることから、保有銘柄の株価も大きく伸びました。特に大型グロースが伸びた一か月でした。

保有米国株全体でも、市場平均をわずかに上回ることができたので、上出来な1か月でした。このまま年末まで駆け抜けていきたいです(もう一山ありそうな気がしますが・・・)。

好調なときこそ、油断することなく、相場と付き合いたいですね。

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました