転職後2か月経過した感想

雑記
スポンサーリンク

早いもので、転職してから2か月が経過しました。

あっという間ではあったけど、日々生き抜くことに必死だったこの2か月間でした。

今感じている、転職して良かったこと、悪かったことを書いてみたいと思います。

転職を検討されている方、転職活動中の方の参考になれば幸いです。

良かった点

これまでのしがらみを断ち切って、一から新鮮な気持ちで仕事に取り組める

まずはこれですね。仕事に対するモチベーションが復活することです。

前職は10年ちょっと在籍していましたが、10年くらい働くと、仕事の先が予測できるというか、「マンネリ化」しますよね。

「だいたい、こうしたらこうなる」と予測がつくのですが、「良くも悪くも・・・」ですね。予測ができるから、新しい仕事を振られてもやる気が起きない状態でした。

自分にしかできない仕事が増えすぎたのも嫌でしたね…。(ずっと自分にまとわりついてくる仕事)

会社が変わることで、「前職のスキルがどう活かせるか、どこまで通用するかな?」といったチャレンジ精神が湧いてきます。

このフレッシュな感覚を取り戻せたことは大きかったです。

しがらみもですが、人間関係もゼロになるので、人脈や職場の人たちと信頼関係を築くことを大事にしました。

前職の良い面、悪い面、現職の良い面、悪い面がわかる

まず、会社の文化の違いを感じることがとても多いです。

「前職のこの部分は良かった(=現職のこれは良くない)」

「現職のこの部分は良い(=前職の悪い面)」

と感じることが多々ありました。

会社が変わることで、前職と現職を比較したときに良し悪しがわかることは大きな経験、気づきになりました。

「(前職と比べて)この会社の悪い部分をどんどん提案してください」と言われますが、組織批判にならないように十分気をつける必要があります。(額面通り受け取ったらいけませんね!)

前職の経験をリスペクトしてもらえる

特に、前職が現職の職務内容が近い場合は、前職の経験をリスペクトしてもらえます。

知識の場合だったり、前職ではどのように進めていたか教えて欲しいとよく聞かれます。前職では当たり前だったことが、意外と喜ばれたりします。

「前職で苦労したことは無駄ではなかったんだ・・・」と感じてうれしくなることも多々あります。

あと、前職と現職の業種が近い場合、意外と人のつながりが多かったりします。

なので、今の仕事での人のつながりは大事にしておいた方が良いです。(いくら仕事とはいえ、恨まれることはしない方がいいと思います。どこで繋がっているかわからないので・・・)

スポンサーリンク

悪かった点

家族(妻)に大変な思いをさせてしまったこと

これは非常に心を痛めます。

私の場合、妻の仕事を転勤してもらい、なおかつ仕事内容まで変えてもらいました。なので、相当大変な思いをさせてしまったと思います。

私は、自分で決めて転職しましたが、妻は私に巻き込まれる形で転勤したことになりました。

慣れない土地、職場、仕事で私以上に大変だったかもしれないです。実際に、仕事でつらいことが重なり、会社に行けない日も出てきました。

ある朝、泣いて会社に行けなくなった妻を見て、精神的につらい思いをさせてしまったと感じ、身を引き裂かれる思いでした。

自分のキャリアを第一にしてしまうと、家族の犠牲も大きいと感じました。

前職であれば簡単にできたことができなるなる

会社のルールが違うと、今までは簡単にできたことでさえできなくなり、大きなストレスを感じます。

もどかしい、と感じることがとても多かったです。

人脈もゼロ、仕事の進め方も違う、道具も使えない、状況になるのでとても大変です。

「こんなはずじゃないのに、本当はもっとバリバリできるのに」と思うことが多々あります。

これは、少しでも早く仕事を覚えて、前職経験を活かせるレベルにまで達するしかないですね。焦っても仕方ないです。

(ドラクエで転職した後に、レベルが下がるのと同じです)

慣れるまでは(どんなことでも)しんどい

慣れるまでは、何してもしんどいですね。気疲れします。

思っていたより、ストレスフルです。転職なめてました・・・

精神的にも、肉体的にも疲れることが多く、体調もくずしがちになります。(この記事を書いている今も少し風邪気味です。)

少しずつ慣れてくることで、しんどいことも減ってくるので、「時間が解決してくれるもの」とある程度は割り切って、この辛さと付き合っていく感じです。

まとめ

転職して、2か月と少し経過した現在の気持ちを書きなぐってみました。

転職して、良かった面もありますし、悪かった面もありました。

新しい仕事特有のストレス、また、家族が辛そうにしているところを見るのはかなりしんどかったですね。転職は自分だけでなく家族もまきこんでしまうのは覚悟が必要でした。

とはいえ、時間が解決してくれるものも多いですので、ここで負けずに、しんどいことも乗り越えていけたら大きな経験になると思います。(でも、「これ以上無理!」ってなったらニートするつもりで逃げ道は作っておきます笑)

弱音の多いブログになりましたが、転職した後悔はありません(反省はあります)。今後とも応援よろしくお願いいたします。

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました