2021-12

スポンサーリンク
雑記

2021年、どんな1年でしたか?

今年、2021年を振り返ってみました。
資産運用

2022年のNISAは何を買おうかな

来年の(一般)NISAの使い方について、プランを練ってみました。将来の投資計画を考える時間はとても楽しいですね。特にNISAで何を買おうか考えることは特別ですね。
資産運用

【四季報ピックアップ】四季報2022年新春号の(個人的)注目銘柄44

2022年新春号より個人的な注目銘柄44選を紹介します。全体的なトレンドとして、①半導体関係、②不動産関係、③リサイクル関係、の銘柄に伸びているものが多い印象です。
資産運用

2021年12月の米国株ポートフォリオ

毎月の米国株ポートフォリオについての確認記事です。ここ一か月間は不安定な相場でしたので、もれなく私のポートフォリオもダメージを受けていました。短期的な相場の変動には惑わされるとパフォーマンスは下がるので、うまく利用するつもりで冷静に立ち回りたいものです。
資産運用

2021年12月の私の資産比率

2021年も年末が近づいてきたので、自分の総資産の内訳について確認をしました。全体の資産割合は大きくは変化していませんでしたが、じわりと米国株の比率が大きくなっていることに気づかされました。
資産運用

【楽天VTI】2018年にNISA口座で買い付けた楽天VTIのその後(2021年12月現在)

2018年に購入した楽天VTIのその後のパフォーマンスを確認しました。少額の購入でしたが、パフォーマンスとしてはプラス92%をたたき出しており、十分な成績を残していました。
書評

【書評】「優しすぎて損ばかり」がなくなる感情脳の鍛え方

脳内科医の加藤俊徳さんの著書で『「優しすぎて損ばかり」がなくなる感情脳の鍛え方』です。自分自身の気持ち、自分がどう感じているか、って無意識に自然とできるものと思っていました。しかし、自分の感情は育て、訓練していかないとはっきりと認識することができないんですね。
資産運用

SPDR S&P500 ETF【1557】の2021年11月末の成績

11月末時点の1557損益とその推移について確認をしました。直近の株式市場の下落により、最大値から大きく資産が減っていましたが、月単位の推移、1年間スパンでの株価推移を確認すると、直近の下落は小さなものであることがわかります。